
志末与志
光源氏のモデルって言うほど藤原道長か?皇族からの臣籍降下から始まって義理の母に天皇産ませて外的には栄華を極めるも内面は不幸に終わる光源氏と、四男坊から兄の死によって成り上がり娘に天皇産ませて栄達した叩き上げの道長とではだいぶ違うだろう
そぞろ@時々呟き、常に折千奉えるを思考する
紫式部も時代的に逸話は多くないと思うけど、名前や藤原道長との関係を捏造、もとい創造脚色してるっぽい 道長が光る君のモデル路線で行くようだから源氏物語を劇中劇中みたいにいれたりして一年やるのかな…
うどん ❄️??????????
昨日から光の君、藤原道長誰がキャスティングされるかなぁと徘徊してたら市川染五郎の画像にぶち当ってあまりの美貌ぶりにびっくらこいた。おそろしい17歳。 鎌倉殿みとけば良かったなぁ。
メイプル林檎
NHK大河ドラマは、来年2023年が「どうする家康」(主人公∶徳川家康)で、2024年が「光る君へ」(主人公∶紫式部)に決まったのか〜。 源氏物語の作者である紫式部の話、平安時代中期で、源平の合戦の時期よりも前。 朝廷で藤原氏が栄華を極めた頃で藤原道長『御堂関白記』も有名。
コメント