
マジョルカ関連で話上がってるけど、久保建英がバルサ戻るなんて
パンニット
バルセロナ、カバーリング系がピケエリガルラングレといて更にクリステンセン取ったらそれだけで4枚、対して対人系はアラウホオンリーで何を考えてるんだと思ってたけどラングレを対人系として計算してる説あるな。 ラングレこれまで途中交代で出たのはアラウホがCB起用されてない試合のみ。
パンニット
ってなると今のアラウホの化け物具合からしてもエリガルの方が出場機会多いのは納得っちゃ納得カバーリング×カバーリングのボール持った時えぐいピケエリガルコンビでやれるような相手の怖さが無い試合はそれでいいしね。
クリホリス
初心者 「サッカースペイン代表に興味あるんだけど、歴代でオススメの選手いる?」 優しいオタク 「ラモス、チアゴ」 じっくり育成したいオタク 「ペドリ、トラオレ」 沼に引きずるオタク 「エリガル、ククレジャ」 関わってはいけないオタク 「マルコスセナ」
Taku/30
返信先:@BARCELONA_No_1自分的には右にアウベス置いて右センターバックにアラウホでいいかなと その2人だと補完性保てますし、どうしてもエリガルの裏ケアの危機管理能力の低い時があるので
コメント