
関連ツイート
2022/4/23🌸#ポジティブ日記 74日目
・次男が兄の習い事見学で聞き分け良かった
・昼も夜も丼ものメニューで調理と片付けの時短できた
・ネガティブなことも多かったけど、ポジティブ日記のために良いことを探すと悪くない1日だなと思える#親切日記 73日目
・朝から晩まで三兄弟と過ごした— あろはる (@aloha_haru) April 23, 2022
そーいえば料理する人達にオススメしたいの、アイラップ。
耐熱温度120度。
肉とか袋にぶち込んで下味つけてこのまま冷凍→電子レンジで温めるだけで調理が可能のスーパーお役立ちアイテム。
時短料理の幅が劇的に広がった。
ジップロックより安い。
かぼちゃサラダとかもこの袋1枚で出来る。 pic.twitter.com/Wzvf3UYxvV
— おかめ (@yakitori_beer7) April 23, 2022
[ビーム焼き]
亜空間魔法を使った魔光線で超時短の瞬間加熱を行う調理法。特殊な免許が必要であり、キャスト内の料理で使用する権利を得ているのは現在ろこだけ。特許出願中。— ろこ迷言語録辞典bot (@65loid_bot) April 23, 2022
旨みがすごい!中華風鶏めし【炊飯器の早炊きで時短調理】 by ちおり | レシピサイト Nadia | ナディア –
これにね、目玉焼きものせたの。取り除いた皮で出汁とって、ほうれん草と、とろけるチーズ入れてスープも作ったの! https://t.co/v1igS1k7vl— 助平鳴(すけべな)Twinsいたる (@itaru_voice) April 23, 2022
レミパンプラスは1台6役✨
さらに特殊コーティングで
🍳POFAフリーで安心して使える
🍳こびりつかないから少量の油で
ヘルシー調理
🍳熱伝導率が良いから時短調理
こびりつかないから洗う時も時短
レシピブック付きなので
今度夫に作ってもらいます♪ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵) pic.twitter.com/WjVbif2gqz
— 19マム🇺🇦@職場復帰 (@19mom_radio) April 23, 2022
《100円OFFクーポン☆》圧力鍋 ih対応 ガス対応 アイリスオーヤマ 5l 圧力なべ 片手圧力鍋 送料無料 時短 保温 本格調理 熱伝導 加圧調理 余熱調理 目盛付き 高圧 低圧 片手 鍋 なべ ナベ おしゃれ KAR-5LS【メーカー1年保証】[iris 鍋]【母の日】 https://t.co/bM8Tn9kjS4 pic.twitter.com/bFhYkKxec6
— 直人のおすすめ (@evGGHXohL0RIDms) April 23, 2022
\母の日 ギフト★期間限定5倍ポイント★/【収納スタンドあり】800W ハンドブレンダー 1台5役 離乳食作り ジューサー 泡立て器 ハンドミキサー ブレンダー 電動 マルチブレンダー 氷砕き お菓子作り 飛び散り防止 ミキサー フードプロセッサー 調理時短 出産祝いプレゼント https://t.co/BFmqNk7qKb pic.twitter.com/kDoglx3VcG
— たくあん (@ssM4JiGqSO3PlGh) April 23, 2022
母の日に向けて
デパートに買い物に✨
毎年お世話になります!素敵な商品が沢山で
選ぶのが楽しいです♥ボタンひとつで時短調理
とっても便利でいいですね
働きながらの料理には
ほんとに嬉しい😭😭😭
是非取り入れたいです♥😍#リデポット— あんこ@美白活動中 (@R_inzm) April 23, 2022
dakkiは電気圧力鍋を手に入れた🥘
攻撃力が4上がった
防御力が5上がった
素早さが2下がった
運が10上がった
体重が10ふえたスキル[豚の角煮 時短ver]を覚えた
スキル低温調理のパラメーターに時短が付与された。
幅が広がるぞー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝#趣味 #料理 #肉料理 #豚 #飛べない豚はただの
— 64日後にリセットするdakki🦍🍌💩 (@dakki_odejiru) April 23, 2022
【CAMPHACK】「キャンプでレストランのコース料理のような贅沢な食事ができたら……」。そんな夢を叶えてくれる今注目のキャンプ飯ミールキットをご紹介。 ミールキットは誰でも簡単に調理できて時短にもつながるのでぜひ活用していただきたい!https://t.co/HbQaaCNUUA
— キャンプ🏕メモ帳 (@campmemo) April 23, 2022
#ヤマダTwitter日立過熱水蒸気オーブンレンジプレゼントキャンペーン
日立過熱水蒸気オーブンレンジを使って毎食調理時間の時短に繋げられたら嬉しいです。— ゼイディー88 (@zadie04179077) April 23, 2022
ホットクック導入してみたんだけど、最高オブ最高!!!✨
私が煮物コトコトつくるよりよっぽど美味しい。
ドラム式洗濯機、お掃除ロボット、食器乾燥機に並んで自動調理器が時短家電四天王って言われるの納得。
内鍋、もう1個欲しい。https://t.co/jUxjVa2Bst
— ちい (@janikpop8) April 23, 2022
#ビックカメラで母の日サプライズ
時短調理のできる電気圧力鍋をプレゼントしたいです💐— 🔸からめる🔸 (@caramelt610) April 23, 2022
BRUNO マルチスティックブレンダー レシピ付き【ブルーノ ハンディ ハンディブレンダー ブレンダー 電動ミキサー 氷も砕ける フローズン スムージー 離乳食 泡立て 調理家電 キッチン家電 雑貨 おしゃれ かわいい 北欧 誕生日 プレゼント時短 母の日 花以外】 https://t.co/FS3pMVEoTG pic.twitter.com/RdZkPOHlSe
— 今日のおすすめ (@NAPBzgqXadDERhZ) April 23, 2022
献立表作りは毎週です、夕飯の支度も私ですけれど。
私は6時間勤務、母は11時間勤務ですので、私が作ります。でも、厨房を経験したことで、ピーラーも使わなくなりましたし、時短調理もできるようになりました^^
でも、昼食はいつになったら食べられるのかな?— ダージリン 聖グロリアーナ女学院 (@f9N7kBuBkYvRW1D) April 23, 2022
コメント