
関連ツイート
妊婦の腹蹴る蹴らない以前に
手を繋いでる→邪魔者扱い
ベビーカー→邪魔者扱い
手を離してる→子供を見てない
皮膚病の怪我→虐待疑われる
保育園、公園→うるさい
子供の泣き声→うるさい最近の日本てどこで子育てしたらいいの?
— 粋蓮🌌🐰/ハチ公 (@sui__0802) June 24, 2020
出産後一カ月は上げ膳据え膳で子育てだけに集中できるようにしないと更年期になってから影響出るとか言うよね…
— 中橋 (@hozumigi) June 24, 2020
こうすべきとかこうした方が良いっていうのは分かってるけど、「とは言え…」ってところを話せないと、すくすく子育てとかを一方的に観てるのと変わらないじゃん。。
— すぼ@3y6m&1y0m 兄弟 (@ssssssssubo) June 24, 2020
faceappしたら独身30歳同級生の子育ての話とかについていけない鬼滅の刃女オタクになった。 pic.twitter.com/NlpWgKFj1i
— ikeダ (@rmix13456) June 24, 2020
ああ。。かわいい😭
ぷっくぷくですよね~赤ちゃんのお肉?って不思議で
大人のプヨプヨとは完全に異なるぷくですね、パパが子育ての勉強してくれるなんて、素晴らしいです✨
— mio (@mio49351714) June 24, 2020
幼子と母親のニュースみてて
息子たちのこと大好きだし可愛いし愛しているけども子育てを振り返るなかで私も一歩間違えてたら殺していたのかもしれないと思ったらいたたまれない気持ちになった…— ちゃっきー (@chen43128) June 24, 2020
窓をあけてたら押入の天袋に野生のインコが飛んできて住みついて卵を産んで子育てして巣立っていく夢をみた
— ii (@dlte11) June 24, 2020
子育てでいっぱいいっぱいなのに何で大の大人を育てなきゃいけないの!?
パパは大人なんだから自分で勉強して育児に参画しろ下さいコノヤロウ!!ですね(;´Д`)
— Lily (@Lily_____P) June 24, 2020
調べ物して、世界の人と繋がれて、赤ちゃん連れで外出がままならなくても好きなものを見れて、美味しいレシピも見れて、安い子供服も買えて。スマホがある時代に子育てできてよかった。
何度も言うけど、みんな、気を楽にいこうな。
— しましま (@v_wxyzz) June 23, 2020
IRの導入により駅前にあるパチンコ店や競馬、競輪、競艇、オートなどの場外販売場の移転の促進、さらに性風俗店の移転も促進できれば都内でも安心して子育てができるようになると思います。
— わが町たいとう研究所 本城 淳 (@pJBaWcGcTnEGJ5o) June 24, 2020
コレすごく良かった
本当に良かった
若い人の性愛だけでなくて、夫婦間や子育てにも繋がるお話
長いけど、最後まで! https://t.co/5DwRcjPK5D— susumu mori (@susum57) June 24, 2020