Originally posted on 2020年3月10日 @ 3:23 PM

関連ツイート
【2階から4歳投げ落とす 母逮捕】https://t.co/Gw7nJeTgca
岐阜市で9日朝、アパート2階のベランダから4歳の長男を投げ落とした殺人未遂の疑いで、32歳の母親が逮捕された。母親は「子育てや家事で疲れてしまった」と供述しているという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 9, 2020
https://twitter.com/nonk_____/status/1237262712196829186
大日向雅美・恵泉女学園大学学長「企業、自治体、NPO、市民がコラボで新しい地域を作っていく時。国は大きなビジョンと財源を確保してくれれば充分。基礎自治体が動きやすいようにしてもらう。これが出来たのは、子ども・子育て支援新制度で地域を認めたからです」
大賛成。素晴らしい指摘だ😃#kokkai
— ひがくぼきみお (@higakubo) March 10, 2020
こういう古い考えでヘッダーに書かれているような人間関係を改善できるのかいささか不安…😂
そもそも全く子育てしたくないのに何故子供をつくるのか謎ですね😅物理的に無理な場合を除き、仕事してても休日や帰ってから時間あるなら育児するのが普通だと思うのですが。。— みやち@3yそうちゃんパパ💁♂️ (@miyachi1015) March 10, 2020
当面は子育てに専念されるんだろうね。 https://t.co/MfmIAVPNLz
— ゆうちゃん△ (@y1u1j2i0) March 10, 2020
子育てしかしてない…🤦🏻♀️ #Peing #質問箱 https://t.co/30AVW348rG
— りんちゃん (@r19900522) March 10, 2020
俺はいつもあいつに言ってた。
「努力をしなさい」
って。
捻くれ者で我が強かったけど子育てを通して学んだね。そういえば
子供出来ないの…?何となくだけど、なっちゃん
お客さんに嫉妬して怒るくらいだからかなり扱い難しそうだなって思ってはいた。。— サトリョウ@釣り好きコック (@LemonedS2Ray) March 10, 2020
もう一つ、私がハーロウの実験から思うことは。
「親を慕う」が子供の頃の「抱擁」によって規定される、と言う時に、アカゲザルのオスは子育てをしない種のようだ。ヒトのオスはどうなんだ?である。
作られた、生物ですらない代理マザーにも子猿は「懐いた」のだ。— 佐川・抜け首・なん (@nankuru28) March 9, 2020
manaさんお疲れ様です!😊
ありがとうございます😭
子育て忙しいですよね💦
そうですよねー😞
私も何度か言ったけどわかりあえない部分は諦めることにしました…😶笑
女神様だなんてー!初めて言われましたよ😭💕笑
1度でいいから変わってみて欲しいですよね!😤— みい🧸保育士ママにお任せ♥️ (@mi49301321) March 10, 2020
https://twitter.com/aoiniwa_com/status/1237262035882094592