Originally posted on 2020年2月29日 @ 3:09 PM

関連ツイート
今日、職場で異変が起きた。
モリカケも桜も関心が無く、「え? 安倍さんって実行力があって、世界のリーダーからも頼られて、実力のある政治家なんでしょ?」と言っていた子育て世代の同僚たち。
次々と「安倍って、何も考えてないし、実はただの馬鹿だよね?」と、怒り狂いながら気付き始めた。
— 犬飼淳 (@jun21101016) February 28, 2020
学童パンク、児童館もパンク、アベノパニック
学童や保育園のスタッフも子育て中だったりと、同じく休みにくい医療関連の子持ちの人と同様、いきなりフル回転で動く事を、コロナ感染リスクの中で強要されている・・・
結局無駄で非合理的なパニックわざわざ作ってるのなw
— ⌘〄𖧷𓃠𝐀𝐧𝐭𝐢𝐒𝐦𝐚𝐫𝐭𝐂𝐢𝐭𝐲𝐂𝐥𝐮𝐛𓃠𖧷〄⌘ (@museAimi) February 29, 2020
別に主人公は最強でいいので代わりに修行パートとかハーレム結婚後の子育て部分を読みたいのじゃよ
— がぶりえる (@0ceanus___) February 29, 2020
あまりに突然。学童クラブはそのままでというけれど、朝から受け入れる職員体制を今からとれるの?そして大規模学童の密集度を知ってるの?学校の比ではないですよ!
共働きやシングルの子育て世代は大混乱必至。
大流行を防ぐことほ必要だが、あまりに唐突、あまりに自己責任のやり方には怒りがわく。 https://t.co/A4UwK5I7Ft— 田村智子 (@tamutomojcp) February 28, 2020
もう子育て世代じゃないおばあちゃんもオムツ買うってちょっとなぁ(´・ω・`)(´・ω・`)
買えない!ってママさん怒ってた。。— あつ森あまにゃん🌳🍃@ゲーム垢 (@Ririmu_mashu) February 29, 2020
昨年の3月まで宇都宮で勤務した経験があります。アウェイ参戦は結構しやすい所だと思います(笑)あと行政が子育てに優しいイメージ。
— 純也 (@Junchan_22) February 29, 2020
新型コロナウイルスによる臨時休校でお困りの子育て世帯をサポートする緊急サービスまとめ – kidsweekendブログ https://t.co/64vrEUE9l9
— 蝦夷のRODEM (@babacyari55) February 29, 2020
ラテンジャズDuo『もつなみ』
3/22(日)のライブに向けてリハしてきました😁
今回も、自分でも弾けない難曲を揃えてしまった…
がんばって練習しますっ😂
子育て大変な中、なみちゃんいつもありがとう😍 pic.twitter.com/qWhTrRkHyf— 恒川ひろこ (@HirokoTsunekawa) February 29, 2020
ミルトンは消毒できるって事でミルトンまで買い占めがあるとか…………
なんか、そこまでやるか?
アレの使用目的ってなんだ?
恥ずかしくないのかと……
子育て大変なんだから、馬鹿かお前ら— 伊達かずきち (@kazegk) February 29, 2020
コロナで子育て中のママさんたちは、叫びたくなるよね~😱コロナの💩ヤロ~‼️
— 発信屋凸凹ちゃん (@haltusinya) February 29, 2020
子育てしてる奴ってカネくればっか。子供が子供がって言えば何でも許されると思ってんの、マジで腹立つ。
— mercurius (@mercurius88) February 29, 2020